exhibition
2019/6/21 15:00~2019/6/30
日時|2018年11月10日(土)~11月11日(日)、会期中無休
12:00~19:00(最終日17:00迄)
レセプション6.21(金) 18:00〜20:00
場所|s+arts / Room 2
東京都港区六本木7-6-5 六本木栄ビル 3F
参加アーティスト
長坂絵夢、藤沢まゆ、牧田紗季
event
2018/11/10 15:00~2018/11/11 10:00
「浮夜浮輪」
日時|2018年11月10日(土)~11月11日(日) 1泊2日
〈イベント詳細〉
施設/車両見学:
東京消防庁 第二消防方面本部 消防救助機動部隊
スタジオ探訪:SIDE CORE / BUCKLE KOBO)
スタジオ探訪:長坂絵夢 / ART FACTORY 城南島
exhibition
2018/10.1 ~10.30
日時|2018年10月1日(月)~10月30日(日)
平日11:00-19:00
場所|ART FACTORY 城南島 4F
東京都大田区城南島 2-4-10
参加アーティスト
伊山由香、大寺博、加藤智大、神山麗子、木下珠奈、
木下友梨香、新藤杏子、タノタイガ、殿岡由佳子、
當眞嗣人、長坂絵夢、門馬美喜、山口典子、渡辺愛子
event
2018/6.30 ~7.1
「La botanica ラ・ボタニカ 植物と絵画を愛でる会」
参加アーティスト
奥原しんこ、長坂絵夢、小木曽瑞枝+titta!titta!+aneto
小西真奈、松原奈々、泉啓司、石垣克子、李晶玉、松本力、泉イネ、greenby(尾形良樹+SALT)、YUI STEHANIE
Forager
日時|2018年6月30日(土)、7月1日(日)
平日11:00-20:00
場所|mAAch ecute 神田万世橋
東京都千代田区神田須田町 1-25-4
exhibition
2017/12.9 ~12.24
「fallen leaves -corrosion-」 個展
日時|2017年12月9日(土)-12月24日(日)
月・火・土・日 12:00~18:00
水・金 15:00~22:00
場所|Hasu no hana (大田区鵜の木)
入場料|400円
12月9日、10日は多摩川オープンアトリエ2017開催中につき、一会場となります。
おおたオープンファクトリーとの連携により、大田区にある
町工場の職人の方々を取材し端材の提供をして頂きました。
協力;小野製作所、三保金型製作所、㈲伊藤精機
撮影:山根朋子
look→ 取材模様
event
Vol.19
町工BARにて「循環する鉄」のトークを行います。
日時 |2017年10月28日(土)19:00より
場所 |くりらぼ多摩川・工場棟
参加費|1000円(ワンドリンク・おつまみ付)
定員 |30名(先着順)
ゲスト|フクマ カズエ(hasu no hana)
長坂 絵夢(アーティスト)
伊藤 由博(㈲伊藤精機)
exhibition
2017/5.23 ~5.28
「滑空」YAMANEMU 展 長坂絵夢/山根朋子
日時|2017年5月23日(火)~28日(日)
12:00-19:00(最終日 17:00 まで)
場所|MITSUME(東京)
写真と鉄、互いに異なる媒体による「記録」という行為を
共通意識に2016年から活動を開始したYAMANEMU。
今回初となる展示では、鉄の磁性から着想を得て地球上の
地場に纏わる内容で構成している。
その身近でありながら未知なものに対し、私たちはまず磁場を視覚に捉える鳥類を観察することから始めた。
「滑空」
私たちとはかけ離れた、一見自由に見える鳥に接近する。
羽ばたくという生態に辿り着いた鳥は、環境により姿を変え体内の様々な場所を空洞化させた。進化の中に閉じ込められた時間を辿り、写真や鉄、映像等により私達の知覚に問いかけます。
exhibition
exhibition
2017/1.13 ~1.28
「fallen leaves - corrosion - 個展
日時|2017年1月13日(金)~28日(土)
※13.14.28日(12:00-19:00)
上記日程以外アポイント制
場所|雅景錐 GAKEI GIMLET SAAS(京都)
exhibition
2016/10.15 ~10.30
五十一八クリエイティブ・プロジェクト店舗展示
日時|2016年10月15日(日)~30日(月)
10:00-18:00 ※定休日 日曜・祝祭日
場所|崇文荘書店(洋古書専門店)http://www.subun-so.com/
exhibition
2016/9.10 ~9.11
日時|2017年9月10日(土)11:00-21:00
9月11日(日)11:00-19:00
場所|ホテルオークラ福岡 9 階
exhibition
2016/5.11 ~ 5.15
「3331 Art Fair 2016 ‒Various Collectors Prizes-」
日時|2016年5月11日(水)~15日(月)
12:00-20:00(最終日のみ11:00-19:00まで)
※ 最終入場は閉場30分前祭日
場所| 3331 Arts Chiyoda メインギャラリー
入場料|一般1,000円 / シニア・学生800円
ペアチケット1,600円
高校生以下、障がい者 無料
exhibition
2016/2.19 ~ 2.28
「Art and Brooch アーティストのブローチ展」
日時|2016年02月19日 ~ 2016年02月28日
火・土・日 12:00〜18:00
水・金 15:00~22:00
場所|Gallery Hasu no hana(東京 鵜の木)
exhibition
2015/10.1~11.24
日時|2015年10月1日(木)~11月24日(火)
11:00-14:00(最終日12:00迄)
※宿泊のお客様は常時ご覧頂けます
場所|星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 東館1階
Arts cube 奥入瀬(青森県十和田市)
exhibition
2015/1.23~1.25
「underskirting upskirting
outskirtung offskirting overtrousering」
参加作家|桑名紗衣子,長坂絵夢, Poh Wang,山本修路
Noële Ody, Cäcilia Brown,さ貝
日時|2015年1月23日(金)-25日(日)、23日(金)18:00~
オープニング/24日(土)・25日(日)14:00~19:00
場所|オーストリアレジデンス 町屋ハウス (東京 町屋)
東京都荒川区東尾久6−30−3
オーストリアから日本に滞在中の2人の女性アーティストが企画した展覧会。
町屋にあるオーストリアのレジデンスハウスを会場に開催されます。各作家たちが展示、パフォーマンスを行います。
exhibition
2013/4.2~4.11
アーティスト
井澤由花子 新藤杏子 長坂絵夢 吉川菜津乃
場所|en dehors du dehors
ブザンソン美術大學-ISBA(フランス)図書室
主催:ブザンソン美術大学-ISBA,群馬日仏協会
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
協賛:遊工房アートスペース,
Vortex, Brac, Collectif Ödl, La Générale,
Association Corpus In, Act, Jeune Création, L'index
コーディネーション:遊工房アートスペース