top of page

fallen leaves ~corrosion~

material     : steel
technique   : gas welding, corrosion, forging

2019

「fallen leaves corrosion」 個展 | 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル/ 2015

DSC_0464.jpg

「point」 長坂絵夢  沖津雄司 展| MITSUME / 2016

「3331 Art Fair 2016 ‒Various Collectors Prizes-」|3331 Arts Chiyoda / 2016

「fallen leaves corrosion」 個展| 多摩川オープンアトリエ2017 hasu no hana gallery / 2017

​「落ち葉と鉄」:和訳

私たちの暮らしにおいて非常に身近な素材である鉄。日常に映る風景としても当たり前の様にある鉄は、生命の源として地球上にはあらゆる形で存在しています。それは地球の中、自然の中、生物の中に、そこには自然物である鉄の姿があります。

鉄は、森や川や海、自然界の循環においてもとても重要な物資であり目に見えない部分でも人びとの生きる環境に

深く関係しています。時間の経過や環境の変化により変容するのは、本来の姿へ戻ろうとする力、又そこに対応し

ようとする働きでもあり、変容(腐食)し朽ちることを続ければやがては土に還る。その姿はまさに落ち葉が土へと還る姿と重なります。

樹木から落ちた葉は生命の持続のため淘汰され、やがては枯れ朽ちます。
しかしそれらは決して不要となり役目を終えただけではなく、その循環の中でまた必要な要素として生き続けます。土壌に蓄積した落ち葉は腐葉土となり沢山の鉄を含んで森の栄養となる。葉が落ち朽ちることは当然で、枯れ行く葉や花は儚い命などではないということ。そこにはちゃんと意味があり重要な役割がある事を自然は完全な姿で現しています。森に入れば辺り一面に広がる無数の落ち葉、その葉一枚一枚に目をやると私たちの命もこの自然界においてほんの一部であり、一つの自然循環の中にあることを気づかされます。

「fallen leaves corrosion」 個展| JFEスチール株式会社

「fallen leaves corrosion Art book project 01(Fe)_Film」| クラマエビル / 2018

「fallen leaves corrosion」 個展| JFEスチール株式会社 日比谷本社23階 / 2017

bottom of page